1/7

八寸名古屋帯|首里道屯織(首里ロートン織)|仲宗根綾作

¥253,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥84,330から

※この商品は、最短で9月29日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

沖縄県工芸士・仲宗根綾作の首里道屯織(ロートン織)の八寸名古屋帯です。

この「首里道屯織」は、王家の人々や、士族階級の人々の特別な織物として織られてきた歴史があり、現在では国と沖縄県の伝統工芸品に指定されています。

作家の仲宗根綾さんと言えば「ロートン織」と言われるほど。
美しい色使いと、シンプルながらも力のある折柄は、きっと長くご愛用いただける帯になると思います。

また、この帯は、とても珍しく綿に和紙が織り込まれています。
とても柔らかい風合いの中にも、しっかりとした締め心地があり、きもの初心者から上級者の方まで満足していただける帯となっております。

着用時期/秋・冬・春
着用時期として「秋・冬・春」となっておりますが、綿のロートン織は通年ご利用になる方も多くいらっしゃいます。

素材: 綿/紙

お仕立上がり寸法(名古屋仕立)
長さ: 約3 m 85.5 cm / 1 丈 0 尺 2 寸
太鼓巾: 約31.2 cm / 8 寸 3 分
前巾: 約15.6 cm / 4 寸 1 分

通常は名古屋仕立ですが、お仕立のお好み(松葉仕立・開き仕立)等がございましたら、お気軽にお申し付けください。

商品について詳しくは、当店ブログへアクセスしてください!

https://gifu-yamabun.jp/news/2025/09/27/obi-28/


PayIDアプリ用商品動画:https://youtu.be/leB8biJJ7Jw

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥253,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品