






石下結城紬|80亀甲飛び|縦ボカシ
¥242,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥80,660から
※この商品は、最短で7月4日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
先染めで、糸にボカシ染が施された、非常に珍しい石下結城紬です。
一般的な80亀甲飛びの石下結城紬より、数段手間がかかっており、希少価値の高い物となっております。
本場結城紬ではありませんので、縦横共に手引き真綿糸ではありませんが、動力引きの真綿糸で織られ、結城紬のほっこりとした風合いを存分に楽しむことができます。
制作:奥順
材質:絹100% 動力引き真綿糸使用
当商品について、当店ブログも合わせてご覧ください。
https://gifu-yamabun.jp/news/2023/11/25/yukitsumugi-17/
尚、当商品は茨城県結城市の織元である奥順株式会社において、本湯通しをした後での発送になります。
【湯通し・お仕立に関して】
・湯通し代込みの価格となっております。
・湯通し後の発送になりますので、2週間~1ヶ月程度の納期をいただきます。
・また、湯通し後の返品や交換はできません。
・お仕立をご希望の方は、別途お問合せください。
【証紙について/奥順HPより】
奥順の石下結城紬の商標は「はたおり娘」(登録商標1973年出願)として半世紀にわたり皆様のご愛顧を受けて参りましたが、この度デザインを一新し、2023年6月より新たな商標としてリニューアルを致しました。 新たな商標では「はたおり娘」の名は用いず、「石下結城紬」であることを明記しています。また、単衣向けの縮織、夏物の夏結城、帯地に貼付する商標にはそれぞれ「縮」「夏」「帯」と表記しています。情報の視認性と、時代や流行にとらわれない商品であるとの思いから、装飾を廃した文字中心のデザインとなりました。商標デザインはグラフィック・デザイナーの山口信博氏に依頼しました。 検査証については結城郡織物協同組合が発行しているものを従来通り貼付しています。
※奥順の「いしげ結城紬」には2023年より、いわゆる「紬印」の証紙は付けられていませんが、より分かりやすく「石下結城紬」と明記されています。
PayIDアプリ用商品動画:https://youtu.be/f3DpQ8KFpqk
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥242,000 税込